



『毛糸を巻いてつくる家鳥とちいさな野鳥─小鳥ぽんぽん』
(2019年/誠文堂新光社刊)
trikotri 4冊目の著書。
セキセイインコ、すずめ、ひよこなど、愛らしい鳥たち計27作品の作り方を掲載しています。
著者サイン入り。
※サインは最初のページ下部にお入れします。
※宛名(例. ◯◯さんへ、△△ちゃんへ等)入りのサインをご希望の方は、注文画面>ご入力>備考欄に内容をご記入ください。
-----------------
文鳥、セキセイインコ、オカメインコ、キンカチョウなどの家鳥から、スズメ、シジュウカラ、シマエナガ、メジロ、カワセミなどの野鳥まで。
計27作品の作り方を収録しました。
作り方は、まず糸を用具にぐるぐる巻いて、ベースのぽんぽんを大小2つ作ります。
2つのぽんぽんを連結した後、鳥の形がでるように全体をカットし、各パーツ(くちばし、目、まぶた)を本体の顔に刺しとめていきます。
そして尾羽、風切り羽、足を作り、胴にさし入れれば完成。
カットの仕方、首の角度、足の曲げ方を変えればさまざまな動きや表情の小鳥ができ上がります。
どの小鳥もほとんど同じ工程で作れるので、コツを覚えれば他の作品にも応用ができ、実際の鳥の形をしているので、より本物に近い見た目に仕上がります。
作り進めるうちに少しずつ表情が表れ、完成すると今にも飛び立ちそうな愛らしい小鳥たちが手の中に。
作品は、キーホルダーにしてかばんにつけたり、モビールにして部屋の中につるすなど、さまざまな用途で楽しむことができます。
作品通りの子を作るもよし、糸の色を変えて自分の好みの子を作るもよし。
あなただけのお気に入りの一羽を作ってみてください。
-----------------
出版社 : 誠文堂新光社 (2019/4/10)
発売日 : 2019/4/10
言語 : 日本語
大型本 : 95ページ
-----------------
▼お詫びと訂正
『小鳥ぽんぽん』
45ページ、48ページ、66ページの写真に誤りがありました。
正しくは下記リンク先PDFをご参照ください。
https://www.seibundo-shinkosha.net/download/pdf/190424.pdf
●発送方法:クリックポスト(ご注文内容によって変更あり)
土日祝をのぞく3日以内に発送予定